maraichangのブログ

在タイ7年目の元現地採用女性が 生活・お金・育児の事を綴る

タイでの席のゆずり合い

私は毎朝バスバスで通勤をしています。

高架鉄道BTSからほど近いアパートに住んでいますが、

会社がBTS沿線から離れているんです。

仮にBTSを使うと、、会社の最寄りのBTS駅で降りたとしても徒歩15分程度かかってしまいます。

いい運動といえばいい運動なのですが、朝から汗を流してあるきたくはないですね!(´Д`;)

特に暑い日。

バスだと最寄のバス停から会社まで、徒歩5〜7分。 

しかも、、家からBTSは5分、家からバス停は、スクンビット通りを横切った場合、1分ビックリマーク

こういった理由からほぼバスで通っています。

トータル家から会社までかかる時間も、バス→約40分、BTS約40分。

変わらないんですビックリマーク  でも交通費は バス→往復34バーツ、BTS往復70バーツ

もするんです(。・ε・。)

よって、バス通勤に軍配が上がるわけです。

さて脱線しましたが、今回のタイトルにあるように、のゆずりあいです。

タイでは日本と同じように妊婦さんや、お年寄りに席をゆずります。

が、なんと子供にも席をゆずるんですね目

これには驚きます。 おそらくその他先進国のタイ在住者も驚いているのでは、、と思います。

日本人からすると、何でやねん 子供なんだからまだ若いんだから立ちなさい 

思ってしまうのだが、、、 (ここでゆう子供とは、、7歳くらいまでの子供を指します。)

2歳とかの子供なら親が抱っこしてその上に座るなどして、一つの座席に二人というパターンが

多いけど、タイはこの2歳の子供にも、ご丁寧に一つの座席を空けています。 

そしてこれが一番言いたいのですが、例えば立っている自分のまん前の席が空いたとする。

皆さんならどうしますか。。。 はてなマークはてなマーク

近くに明らかに、お年寄りや妊婦さんがいたなら、どうぞという合図をしてゆずります、よね。

そういう人が特にいない場合どうしますか。

私なら座ります。

がここタイでは、、、 自分が立っているまん前の席が空いたとき、、、時々、

私の横に立っている人たちが、(その人が座らない場合 → 理由は例えば次の駅で降りるなど)

何故だか、空いた席をしきるんですね。

どういうことか、、、 つまり、あなた座りなさいといった感じで、たとえその人(呼ばれた人)

がその空いた席の近くにいる人ではないとしても、、よぶんですよ。離れた所からでも。

指示言葉も多く、分かりにくいかもしれませんが、わかってもらえるでしょうか。

その空いた席のまん前に立っている私からすると、座りたいけれど、座れない。

でも純粋に、しきっている人に対して、、え。。この席って、あなたの指示のもとで管理されてるの?

公のものではないの?」という気持ちになるのです。

でもタイ人は皆、普通の表情でいるので、普通のことなのでしょう。

前にはこんな状況もありました。

やはり空いた席の前で、譲りあっています。

譲り合っていたら、、、その様子に気が付かない人が、ちょろちょろってきて、

ストンッと座ってしまった。

それ見てウケル私。 

それでいいんです。 空いたらとっとと座ればいい。

なんなん、そのいらん譲り合いとか、思うのですがダメでしょうか、私。

以上、理解できないタイでの席の譲り合いの投稿でした。

次回は、、、 タイの生保加入時の大変だったこと について書きます